近鉄は将来大阪での万博とIR開業を見据え、夢洲への路線延伸を検討している。すでに延伸計画を決定しているJR、京阪、大阪メトロと合わせて4路線が夢洲に乗り入れることとなる。近鉄けいはんな線は現在すでに大阪メトロ中央線に接続されているため夢洲への乗り入れができるが、今回は奈良や伊勢志摩をつなぐ奈良線の直行便を実現する。
これにより、国内外のインバウンド観光客を奈良・伊勢志摩方面へと輸送する広域観光連携が実現される。
近鉄が奈良-夢洲の直通特急を検討 万博やカジノ見据え
近畿日本鉄道は、2025年の大阪万博会場となる夢洲(ゆめしま)(大阪市)まで、奈良や名古屋、伊勢志摩方面から直通特急で結ぶ検討を始めた。実現に向けて新型車両の開発を目指している。夢洲には、大阪市などがカジノを含む統合型リゾート(IR)施設を誘致しており、利便性を高めて観光需要を取り込む狙いがある。
夢洲には、大阪メトロが中央線のコスモスクエア駅から延伸する計画を進めている。近鉄は、既にけいはんな線が中央線に乗り入れており、乗り換えなしで行くことが可能だ。ところが、近鉄奈良線は乗り入れておらず、けいはんな線、奈良線がともに乗り入れる生駒駅(奈良県生駒市)で乗り換える必要がある。そこで両線をつなぐ「渡り線」を生駒駅付近に建設し、乗り入れができるようにする。名古屋、伊勢志摩方面からも奈良線大和西大寺駅で結ぶ。
両線は電気の取り入れ方が異なる。けいはんな線はレール横から電気を取るのに対し、奈良線や名古屋線などはパンタグラフを使う方式だ。そこで近鉄は、どちらの方式にも対応できる車両の開発を進める。同様の実用例は国内になく、安全性の検証などに時間がかかる。IRの開業を狙う24年の実用化を目指している。【釣田祐喜】